銀のサクラマス
投稿日:もう一度釣りたい魚はやっぱりサクラマスですね。 4月頃になると思い出す魚です。 銀色に少し鱗が落ちて黒色斑の魚 […]
もう一度釣りたい魚はやっぱりサクラマスですね。 4月頃になると思い出す魚です。 銀色に少し鱗が落ちて黒色斑の魚 […]
沖釣りに夢中だった30代の頃に手に入れたsakuraのブリ竿(⒋5m 400号)。 長年知人に預けていたロッド […]
2019年千曲川氾濫災害の仮設住宅が撤去される。 2年半に及んだプレハブ住宅のあとに 緑の憩いの場は戻ってくる […]
7cmのヤマメ(栃縮杢) あまり縮は見えませんが… 小さな彫りものは、 めが詰まっている栃にかぎります。
このところ毎日雪が降り、雪見だいふくのような状態だ! 30cmはありる。どこまで積もるのかねぇ… 感染も広がり […]
小さな沖メバル達。 紅鮭もバスも体長は6cmほど。 外は雪、毎日です。
屋外で大きな彫刻材をカットするには寒すぎる… つい端材に手が出てブローチ(小物)制作です 10cmほどの雪がな […]
あけましておめでとうございます 皆さまにとりまして 良い一年でありなすように また コロナ終息の一年でもありま […]
レインボーの壁掛けで年内制作は終わりです。 桐材に乗せた神代木の小石と花梨瘤グリップのネットです。 ニジマスは […]
栃縮杢のレインボートラウト。 いずれはネットに入って壁掛けになる予定。 16cmサイズ