毛鉤 BOX
投稿日:毛鉤ケースもまとめて作り置きしたいが、一つ作ってはそこで終わってしまう 気が向いたときに一つひとつという感じで […]
毛鉤ケースもまとめて作り置きしたいが、一つ作ってはそこで終わってしまう 気が向いたときに一つひとつという感じで […]
ジッポーライターが息を吹きかえしました タバコは害と言われていますが、私は50年らいの喫煙者 100円ライター […]
寒さも厳しく雪も多かった今年ですが 少しづつ春が近づいているのも確かです 今年のスタートは3月15日(土)善光 […]
栃のイワナのNo.2があがりました 栃イワナが関西方面までたどり着きましたので 同サイズの栃のイワナです(ga […]
パソコンで仕事をしているかぎり、どうする事もできない時間が来てしまう時がある 愛用のMacproの電源が入らな […]
栃材の岩魚がようやく完成しました 27cmとなぜか尺に至らず!おかしいなぁ、縮んでしまいました ケヤキのブロッ […]
渓流魚がまもなく彫り上がります このところ小物が続きましたが、ようやく中サイズにかかれました 着彩から台座づく […]
花梨瘤の厚い材もなかなか手に入りづらいもので 手持ちの花梨瘤材が少なくなってきました 在庫の毛鉤ケースがなくな […]
新年最初がペンギンですが、海鳥なので海にいるし魚も食べるので… 魚だけには拘りません 可愛いのでブローチになり […]
明けましておめでとうございます 今年も少しずつではありますが、体力と相談しつつ 新しいことに取り組みたいと思い […]