7月夏の陣
投稿日:6月も終わろうとしていますが、もう今年半分が終わりなんて… 戦いではないのですが、7月は毎週イベントです ●7 […]
6月も終わろうとしていますが、もう今年半分が終わりなんて… 戦いではないのですが、7月は毎週イベントです ●7 […]
6月のびんずる市が終わりました よくブースを訪れてくれる方の愛犬、豆柴とトイプーちゃんです! 我が家にも柴犬が […]
カンパチ、アオリイカ数点補充 杢の入り方良し、後ろ姿も良し! 半艶仕上のアオリイカ肉厚です カンパチ9cm、ア […]
公園から持ち帰った栃の実が芽を出しました 彫刻に使えるようになるには、あと30年ほどかかりそう! 時間がかかり […]
芽吹きが整い山一面が緑を深めてきたこの季節 奥深い山に入ると、白い大きな花をつけた「ヤマシャクヤク」と出会える […]
虎杢がしっかり入った栃材で作った、テンカラ毛鉤ケース 縮杢の栃も手持ちの材が残り少なくなってきた! こうした稀 […]
手持ちの毛鉤ケースが少なくなってきました。 箱物はあまり制作意欲がわかないのですが作ります! 蓋裏にヤマメの木 […]
メダカが卵を産み始めた!はやい! どんどんとお尻から卵がでてきています ゾウリムシを培養しないとね…
“日本うなぎ”が南房総までたどり着きました 千葉県南房総市にある うなぎ料理の老舗「うなぎ新都(しんみやこ)」 […]
富山湾の寒ブリ 体高は殆どマグロと変わらないくらい太い ブリ釣りでこんな体高のものは釣ったことがない!