大ヤマメに
投稿日:34cmのヤマメはサクラマスではないので、着色がすごく難しい。 通常のパーマークでもない…。 私自身こんなサイ […]
34cmのヤマメはサクラマスではないので、着色がすごく難しい。 通常のパーマークでもない…。 私自身こんなサイ […]
尺オーバーも少しずつ彫っています。 膝の上で楠材を置いて彫ると、クスの成分で膝がヒリヒリとしてくる。 部屋の中 […]
今年の解禁開けの川の状態はどうか? 雪が少なかった今年は、雪代の影響を受けずに本番が早いかもしれない…。 そこ […]
ここのところランディングネット制作に没頭していて しばらく魚を彫っていなかった。 尺サイズにとりかかっています […]
ランディングネットが少しづつ進行していますが いまだ一つ目のフレームが完成せず…。 ネットももうひとつ編まない […]
注文依頼のランディングネットにとりかかりました。 ネット編みから少しずつ始め、 平行してフレームも同時進行しま […]
10年も前に読んだ小説を読み返す。 89歳で作家デビューし、出版までに19年の歳月を費やした長編作品が 見残し […]
喜寿を迎えになられた、カラー魚拓作家の山本龍香氏(インターナショナル魚拓香房)。 氏より新年のメールをいただき […]
一日3回の散歩。 公園で散歩中の人を見かけると挨拶をしないと気が済まない。 柴は犬はあまり好きじゃないけど、 […]
ずいぶん前に食べたサザエの殻を持ちだして 欅のひと品。 植物オイルで仕上げました。