タイムマシン
投稿日:久しぶりにタイムマシンで昔に戻った。 「あっ! まずい!」と思った時はもう遅いのだ。 タイムマシンって便利だね […]
久しぶりにタイムマシンで昔に戻った。 「あっ! まずい!」と思った時はもう遅いのだ。 タイムマシンって便利だね […]
渓流が雪代のためまだ釣りができる状態ではないこの時期、仕事が空くとつい堤防まで足を運んでしまう。 新潟上越へ夕 […]
6月10日、12日の連日釣行。本流はすでに水量も落ちているため警戒心が高いのか、なかなか釣果も上がらない。 徐 […]
土京川がホタルの飛ぶきれいな川によみがえった。 ホタルの時期には車の乗り入れも規制され、多くの人たちが徒歩で集 […]
高ボッチ高原 中央の諏訪湖から富士山へ伸びる平野は、富士見・韮崎・甲府へとつながる。 諏訪湖より右手は、南アル […]
新たな家族に加わった「音(おと)」。 先代のビーグルとどう性格が違うのか、期待と不安が…。 先代は人懐っこい性 […]
標高1200mの秋 「天の岩戸」が舞い降りた場所としても知られる神話の里 戸隠(とがくし)。 10月末の、戸隠 […]
9/22、シーズン最後の釣行は新潟県笹ヶ峰関川水系。 ポイントへは徒歩で45分ほど急斜面を駆け下りる。 まだ陽 […]
冬の諏訪湖 長野県中部に位置する諏訪は、かつて東洋のスイスとも呼ばれた日本有数の精密機器産業の中心地。湖周辺に […]
ヒヨドリが実を食べにやってくる。 木はどんどん大きくなるが野鳥が毎年食べに来るので切れない。 小粒であまり美味 […]